本文へスキップ

My Drive

My Drive

2011年から年末年始に開催しているドライブの記録です。
栃木県内だけではなく、東京都、埼玉県、群馬県、茨城県、福島県など近隣の都県にも出かけることがあります。

第15回
2025年

第14回
2024年

第13回
2023年 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止

第12回
2022年 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止

第11回 
2021年 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止

After.第10回
2020年7月25日(土)−26日(日)&2020年8月9日(日)
運転者:楽太郎
参加者:とくさん なるさん 楽太郎 3名
宇都宮→スーパーオータニ宝井店道の駅湧水の郷しおやホテル鬼怒川御苑宿泊→ゼンジー南京→宇都宮
宇都宮→道の駅にのみや道の駅グランテラス筑西セイコーマートすずきや店→宇都宮
*新型コロナウイルス感染症拡大防止による影響のため、常連のパパパパやてっちゃんは参加せず、楽太郎の運転で鬼怒川温泉へ1泊。「栃木県民一家族一旅行キャンペーン」や「Go To トラベルキャンペーン」を活用して格安の旅が実現した。本来、東京オリンピック・パラリンピック開催予定だったため、23日(木)から26日(日)まで4連休となった後半2日間を利用しての小旅行となった。
 まずは、JR宇都宮駅で埼玉方面からやってきたなるさんと待ち合わせ。その後、なるさんと楽太郎がとくさんを迎えに行き、宇都宮を出発。宿泊のために必要な飲み物等を買いにスーパーへ立ち寄ったり、休憩をかねて道の駅に立ち寄ったりしてホテルへ向かう。車内も仕事に必要なスキルを高めるためのCDを聴きながらの旅となった。
 ホテルでは、夕食も朝食もバイキング形式であった。サーロインステーキや蟹が食べ放題でおなかいっぱいの夕食。朝食では牛乳が那須高原産のもののようで非常においしかった。埼玉から参加されたなるさんは、栃木の郷土料理であるしもつかれや栃木名産のゆばに初挑戦した。
 2日目の朝、なるさんは埼玉県で用事があるということで、鬼怒川温泉から特急電車で先に帰宅。なるさんを見送った後、とくさんと楽太郎で鬼怒川温泉駅付近を散策。多少の雨が降っていたが、気持ちの良い散歩となった。特別プランのためチェックアウトは11時と遅めに設定されていたので、ホテルに戻ってからもゆったりと時間を過ごすことができた。「ゼンジー南京」のラーメンを食べたことで、20年間かけて下野新聞社発刊「BEST OF RAUMEN IN TOCHIGI」に掲載されている店舗をコンプリートした。帰りはJR文挟駅を見て宇都宮に戻った。
 8月の旅は、当日の朝に今井麻耶さんのTwitterで筑西に午後3時に来ることを知り、とくさんと一緒に出かけた。北海道物産展はじゃがポックルも販売していたので10個購入した。セイコーマートでは、北海道のものをたくさん買って宇都宮に帰ってきた。


第10回
2019年12月29日(日)-30日(月)&2020年1月2日(木)-3日(金)
運転者:パパパパ&みっちゃん
参加者:パパパパ みっちゃん てっちゃん 楽太郎 4名
宇都宮(青春18きっぷ小山・友部経由)水戸(路線バス)アダストリアみとアリーナ(路線バス)水戸(青春18きっぷ日立・勿来経由)いわき→LATOV内おのざき寿司太平洋健康センターいわき蟹洗温泉温泉→いわき市内宿泊(深夜のジェンガ大会 敗戦者 てっちゃん)→(いわき中央IC→阿武隈PA→黒磯板室IC)那須ガーデンアウトレット那須チーズガーデン(黒磯板室IC→上河内スマートIC)→宇都宮
宇都宮→東京(シャトルバス)お台場大江戸温泉物語(シャトルバス)豊洲(東京メトロ有楽町線)餃子酒家→銀座周辺散策→新宿周辺散策→銀座地区宿泊(深夜のジェンガ大会はありません)→築地場外市場よもだそば銀座店伊東屋(東京メトロ有楽町線)月島周辺散策→箱根駅伝(読売新聞本社前)(東京メトロ丸の内線)ラクーアお笑いライブ(東京メトロ南北線)赤羽岩淵(徒歩)赤羽(JR宇都宮線)大宮周辺散策(JR宇都宮線)宇都宮
*2011年から始まった1年に1回の旅も今回で10回目となった。そこで、今回は年末と年始にそれぞれ1泊2日ずつの大型企画的な旅となった。年末は水戸・いわき方面、年始はお台場・銀座方面。
 まずは、年末。てっちゃん&楽太郎で宇都宮を出発。青春18きっぷで小山経由水戸へ。水戸で途中下車しプロバスケットボールB2リーグ「茨城ロボッツ対東京エクセレンス」を観戦。アダストリア水戸アリーナは新しいため非常にきれいだった。ボトルホルダーがあったり、2階席1列目でも見やすかった。指定席が満席ではなかったが、ブースターの熱さを感じた。応援は宇都宮ブレックスと似ていたし、試合前と試合後に茨城県民の歌が流れたのは驚いた。試合は86対77で茨城の勝利。観客も3512人だったので、会場の約7割が埋まったことになる。試合観戦後、再び路線バスで水戸駅へ。試合があまりタイムアウトがなかったこともあり1時間近く時間があまったので、駅近くのマックで過ごす。17:35発の普通電車いわき行きに乗車。途中爆睡したこともあり、いわき到着の19:10には元気回復。ここで、パパパパとみっちゃんと合流。おのざき寿司は19:30までだったのでギリギリセーフ。食事後、みっちゃんの運転で蟹洗温泉へ。約1時間入浴後、4人で太平洋を眺めながらカキフライやラーメンを食べた。いわき市内のマンションで深夜のジェンガ大会後、就寝。さすがに前日がハードスケジュールだったため9時ごろまで熟睡。パパパパとみっちゃんのおいしい朝ごはんを頂き、みっちゃんの運転で杤木方面へ。途中、阿武隈PAで喜多方ラーメンと浪江やきそばをお土産として購入。その後、
那須ガーデンアウトレットと那須チーズガーデンに立ち寄ったが年末のため大変混んでいた。ここからパパパパの運転に代わり、上河内スマートICで下車し宇都宮環状線経由で帰宅。その後、楽太郎は毎年恒例の忘年会に参加し、前半の行程を終了した。これまでの行程と違い、行きを電車・帰りを自動車の年末コースとしたが、この行程のほうが年始も行くことができて良いということが明確となった。
 次に年始。てっちゃん&楽太郎で宇都宮を出発。13時、東京駅から大江戸温泉行きの無料シャトルバスに乗車。途中、昨年3月までの勤務先前を通過。13時半過ぎに大江戸温泉に到着。お正月ということで混んではいたが、お笑いライブ(おいでやす小田・うるとらブギーズ)を見た。おいでやす小田は文字によるギャグ、うるとらブギーズはキングオブコントでやっていた「デパートの迷子センター」だった。18時過ぎにシャトルバスで豊洲へ。豊洲駅で東京メトロの24時間乗車券を購入した。(結局10回乗車)宿泊先の部屋に荷物を置き、銀座と新宿を散策。新宿では人生3回目の「東京チカラめし」を食べた。翌朝、築地市場を見学後、昨夜テレビで放送していた「よもだそば」を食べた後、なつかしい月島へ。しかし、年始ということで、肉のたかさごをはじめお店はインドカレー料理のお店くらいしか営業しておらずいきなりステーキ勝どき店へ。その後、地下鉄で大手町に移動し、箱根駅伝を見た。印象的だったのはシード権争いの10位。ゴール付近を2校が全力疾走していったのは印象的だった。その後、地下鉄で後楽園へ行くとラクーアの前でAMEMIYAとアキラ100%のお笑いライブを見た。大宮でも街を散策し、宇都宮に帰宅した。年始の東京は格安で宿泊でき人も車も少なく非常に過ごしやすかった。


Pre.第10回
2019年5月1日(水)−2日(木)
運転者:パパパパ&みっちゃん
参加者:パパパパ みっちゃん てっちゃん 楽太郎 4名
宇都宮(東北新幹線)郡山→三春ダム資料館三春の里田園生活館TO-FU cafe 三春おおはたや三春滝桜あぶくま洞ほしの村天文台夏井千本桜太平洋健康センターいわき蟹洗温泉→いわき市内宿泊(深夜のジェンガ大会 敗戦者 楽太郎)→いわき芸術文化交流館いわき平競輪場願成寺いわきFCパークLATOV内おのざき寿司→いわき(特急ひたち水戸・小山経由)宇都宮
*「平成」から「令和」に変わるためのゴールデンウイーク10連休を利用していわきへ。来年の第10回を祝っての旅。今回も宇都宮を朝9時過ぎに出発。今回は新幹線利用(パパパパが郡山まで自動車でお出迎え)のため、郡山からいわきへ東側に向かいながら各観光名所を巡る春の旅。三春ダム資料館では、ダムの歴史や背景を学んだ。「お客様の声」の見本が宇都宮市となっていたのも驚きだった。田園生活館では、きなこ餅を購入、割引に惹かれてしまい食べたいものが食べられずという事態に・・。そのため、TO-FU cafeでは軽めに昼食。三春の滝桜は、すでに満開の時期は過ぎてしまっていたが人があまりいなかったのですぐに見ることができた。あぶくま洞では、実際に中に入ったが寒かったし、長かった。しかし、貴重な経験となった。ほしの村天文台では、「令和元年初日五月一日」のところで写真撮影。ちなみに、その裏側には「平成三十年四月三十日」と書いてあった。夏井千本桜も名所とあって時期ではなかったが他にも何組か家族連れが来ていた。みっちゃんも合流し、太平洋健康センターでは、いつものように、太平洋を眺めながらのんびりすることができた。いわき市内のマンションに宿泊させて頂き、翌日はマンション近くを散歩しながらいわき芸術文化交流館やいわき平競輪場を見学。その後、みtっやんは美容室へ行くためここでお別れ。パパパパの運転で願成寺、いわき湯本、いわきFCパークへ。いわきFCパークでは、かなり長い時間待ったが食事はおいしかった。また、いわきFCやアンダーアーマーの直営工場も見ることができた。帰りはおのざき寿司で食べてから特急ひたち24号で水戸・小山経由で帰宅した。4月から職場が異動となってからの1カ月、10連休中の休みでほっとすることができた。ゴールデンウイーク明けもがんばろう。

第9回
2019年1月2日(水)−3日(木)いわき
運転者:パパパパ&みっちゃん 
参加者:パパパパ みっちゃん てっちゃん 楽太郎 4名
宇都宮(宇都宮上三川IC→水戸途中下車→いわき勿来IC)→常盤神社いわき・ら・ら・ミュウいわきマリンタワースパリゾートハワイアンズ→いわき市内宿泊→JヴィレッジLATOV内おのざき寿司LATOV内ショッピング→いわき(青春18きっぷ水戸・小山経由)宇都宮
*昨年同様4名参加。9回目で初めて1泊2日の行程。宇都宮を朝10時前に出発。北関東自動車道では笠間PAで途中休憩。高速道路も空いていたので正午前には水戸へ到着。偕楽園隣にある常盤神社へ寄った。到着が30分以上遅れていたら渋滞に巻き込まれるところだった。再び常磐道に乗っていわき・ら・ら・ミュウへ。近くに昨年開店したジャスコなどの影響で大混雑していたけれど、パパパパから運転を替わったみっちゃんの強運で停めやすい位置に駐車できた(常磐神社も同様に停めやすかった)。午後2時過ぎにいわき・ら・ら・ミュウ2階のふぇにっくすで昼食。海鮮ネギトロ丼もおいしかったが単品で注文したカキフライ(4個1000円)が最高においしかった。いわきマリンタワーのサンセットもきれいだった。スパリゾートハワイアンズは午後5時過ぎに3000円で入館(通常3500円、15時以降3000円、18時以降2800円)。みっちゃんはハワイアンズには行かず一時帰宅した。館内を見学後、露天風呂と大浴場に入り、3人で2人前蕎麦を食べた。露天風呂は本当に広く、大浴場に移動する際には一度着衣して移動しなければならない構造となっていた。浴場とともに水がおいしかった。フラダンスのショーは、Shaina TwainのUp!をBGMにして華々しくスタート! Siva Ola
のファイアーダンスも良かった。みっちゃんが3人を迎えに午後10時にスパリゾートハワイアンズへ車で迎えに来てくれた。生まれて初めてマンションに宿泊した翌日は朝食を頂いてからみっちゃん以外の3人でJヴィレッジへ。サッカー日本代表が貸し切りする場所でランチ。てっちゃんとパパパパはコーヒーだったが、楽太郎は昼食。さすがは日本代表が食事をする場所だけあって一流の味だった。4階から眺める練習場も良かった。帰りはいわき市内に戻り、昨年の旅ではコンプリートできなかったおのざき寿司でコーンこぼしを食べることができた。いわき駅でパパパパと別れ、てっちゃんと水戸線に乗車。水戸駅で19分間の乗換時間を利用しておみやげを検討したが購入には至らず。神戸屋が出店していたのには驚いた。宇都宮駅にも出店してほしいと思った。小山駅では宇都宮行きの電車を1本見送り駅構内の立ち食い蕎麦きそばに寄る。すでにいわき駅を出発して3時間が過ぎていたこともあり、非常においしいうどんであった。宇都宮駅から自宅までは2人で歩きながらマツモトキヨシにも立ち寄り夜8時前には帰宅した。2年連続のいわきだったが、昨年は郡山経由、今年は水戸経由であり、それぞれに楽しむことができて非常に新鮮な旅となった。

第8回
2018年1月2日(火)いわき 
運転者:パパパパ 
参加者:パパパパ みっちゃん てっちゃん 楽太郎 4名
宇都宮(宇都宮IC→いわき四倉IC)→道の駅よつくら港波崎海岸手子后神社太平洋健康センターいわき蟹洗温泉大川魚店LATOV内おのざき寿司ドトールコーヒーショップいわき駅ビル店→いわき駅前(高速バス東北新幹線)宇都宮

*過去最多の4名参加。宇都宮の自宅を朝9時に出発。東北自動車道では那須高原SAで途中休憩。道路も空いていて正午前に道の駅よつくら港へ到着。昼食後、東日本大震災後に造られた堤防を見学。波崎海岸では、東映の映画で初めに出る海岸の様子を見ながらウオーキング。蟹洗温泉では、太平洋健康センターという隣接施設もあり海を眺めながらの温泉。魚店も食材が豊富だった。駅前ではお寿司を食べ、高速バス回数券を見せると50円引きになるドトールにも立ち寄った。そこで、パパパパと別れ、てっちゃんと高速バスに乗車。高速バスでは私達を含め3名しか乗客がおらず郡山にも予定時刻よりも約5分早く到着。エスパル郡山でエキソンパイを購入後、新幹線ホームへ。新幹線ホームでは雪も舞い散ってきた。新幹線車内は大混雑で約25分間立ちながらてっちゃんと話しながら宇都宮へ。駅から自宅までは2人で歩きながら夜9時前には帰宅した。

第7回
2017年1月2日(月)高崎 
運転者:パパパパ 
参加者:パパパパ 楽太郎 2名
宇都宮(宇都宮上三川IC→高崎IC)→ヤマダ電機高崎LABI1高崎だるま市進雄神社京ヶ島温泉湯都里(高崎IC→宇都宮上三川IC)宇都宮

*昨年参加したてっちゃんが体調不良で参加できず、パパパパと2名で高崎へ。元日からの高崎だるま市は初めてだそうで市役所職員の方も大変だなぁと感じた。ラジオ高崎やFM群馬の取材も受けることができた。無事にだるまも購入できた。駅前の駐車場は大混雑していたが、近くのコインパーキングへ駐車し10分程度歩いた。進雄神社は高崎市街から東側へ約2km進んだところにあった。混んでいたが、正月らしい感じだった。今年の温泉は、寝湯という空を見上げながらの場所があってとてもよかった。途中、佐野で休憩できたこともよかった。北関東自動車道もそれほど混んでおらず、夕方5時頃高崎を出て、7時過ぎには宇都宮の自宅に帰宅した。

第6回
2015年12月30日(水)那須 
運転者:パパパパ 
参加者:パパパパ てっちゃん 楽太郎 3名
宇都宮(上河内スマートIC→那須IC)UNICO那須温泉神社&殺生石休暇村那須温泉道の駅那須高原友愛の森チーズガーデン五峰館(那須IC→上河内スマートIC)宇都宮
*例年の1月2日の予定が調整できず前倒し開催。そのため、例年のような箱根駅伝に触れながらのドライブではなかった。2年ぶりにてっちゃんも参加。初めて上河内スマートICから乗車。年末の帰省ラッシュもまだ大丈夫で那須ICまではスイスイ行くことができた。しかし、那須ICを降りてから年末ということもあり主要道路は混んでいた。UNICOでは1000円以上のビッグハンバーガーを食べた。神社や殺生石では硫黄のにおいもすごかった。休暇損那須温泉までは雪もあって上るのが大変だったが、頂上からの眺めを見ながらの温泉はとてもよかった。休憩を兼ねて立ち寄った道の駅那須高原友愛の森は年末ということで人も多かった。チーズガーデン五峰館も混んでいたし、帰りの高速道路では反対方向では帰省ラッシュのため大混雑していたようだ。
宇都宮の自宅に到着後、毎年開催されている30日18時からの忘年会に3名そろって出席した。

第5回
2015年1月2日(金)佐野&足利 
運転者:パパパパ 
参加者:パパパパ 楽太郎 2名
宇都宮(宇都宮上三川IC→佐野田沼IC)ラーメン太七鑁阿寺足利学校足利織姫神社佐野やすらぎの湯(佐野田沼IC→宇都宮上三川IC)宇都宮
*毎年参加していたてっちゃんが諸事情で参加できず、パパパパと2名で佐野・足利方面へ。4年ぶりに高速道路を利用した。昼食で立ち寄ったラーメン太七は私達が訪れる約1時間前にテレビ朝日で取り上げられていたため大混雑していた。鑁阿寺ではたくさんの人がいて混んでいたが、歴史的な学習もできた。足利学校はやっておらず見学のみ。足利織姫神社では恋愛の神様にお祈りした。やすらぎの湯では10年前くらいに行ったことがある記憶が残っている。混んでいたが、とてもよいお湯だった。帰りも北関東自動車道を利用したのでそれほど遅くならずに帰宅した。

第4回
2014年1月2日(水)益子&高根沢 
運転者:楽太郎 
参加者:パパパパ てっちゃん 楽太郎 3名
宇都宮→益子焼窯元共販センター高根沢安住神社高根沢元気あっぷむら温泉→宇都宮
*楽太郎が就職して初めてのドライブ。益子焼窯元共販センターでは、甘酒を飲むとその飲んだ益子焼がもらえるという企画が開催されていたので、さっそく一杯。みんなで益子焼を購入したり、城内坂を歩いたりした。その後、国道408号線を北上して高根沢へ。安住神社では、徒歩5分程度の場所へ駐車。行列に1時間程度並んで参拝できた。その後、元気あっぷむら温泉へ。ご飯もやっと食べることができた。とても混んでいたが楽しむことができた。来年は高速道路を使って出かけようという話にもなった。国道4号線は混んでいたが、それほど遅くならずに帰宅した。

第3回
2013年1月2日(水)宇都宮 
運転者:楽太郎 
参加者:パパパパ てっちゃん 楽太郎 3名
宇都宮→羽黒山神社梵天の湯ガスト岩曽店→宇都宮
*楽太郎が運転。楽太郎の就職試験の最終合格発表が直前ということで、楽太郎は緊張ぎみの様子。まずは、パパパパと2名で羽黒山神社へ。その後、梵天の湯へ向かう。普段は「気持ちいい」という楽太郎はここでも緊張の様子。その後向かったガスト岩曽店では、てっちゃんが合流。昼食をとってから宇都宮駅までパパパパを送る。今年は3人とも事情ありなので、早めに解散。集まれたことだけでも良しとしよう。楽太郎の運命はいかに・・・。幸運を祈る!

第2回
2012年1月2日(月)栃木&益子 
運転者:てっちゃん 
参加者:パパパパ てっちゃん 楽太郎 3名
宇都宮→栃木太平山神社道の駅にのみや益子焼窯元共販センター→宇都宮
昨年に続き、てっちゃんが運転。栃木市の太平山神社では、今年の健康と幸運を祈る。箱根駅伝の中継をラジオで聴きながら国道50号線を東へ。道の駅にのみやで昼食休憩。以前近くに勤務していた時以来2回目となった。益子焼窯元共販センターでは、甘酒のサービスもあり大変にぎわっていた。初売りでは、お皿を購入した。天候にも恵まれ、あたたかい陽気だった。「来年以降も行きたいね。」という話をして解散。今年は温泉には行かなかったので夕方6時前には帰宅した。

第1回
2011年1月2日(日)笠間&桜川 
運転者:てっちゃん 
参加者:パパパパ てっちゃん 楽太郎 3名
宇都宮(宇都宮上三川IC→笠間IC)笠間稲荷神社茨城県立陶芸美術館桜川ゆららの湯→宇都宮
*3日前に開催された恒例の忘年会で、「初詣に行こう!」という話になり実現したこの企画。iPhone先生にもお世話になり茨城方面を満喫できた。北関東自動車道を使うととても速かった。笠間稲荷神社では、あと30分遅かったらかなり並ぶことになったが、それほど並ばずに参拝できた。神社を中心に露天商が並んでおりたくさんの人でにぎわっていた。茨城県立陶芸美術館では、開館時間が5時までのため、あまり見ることはできなかったが、著名な方々の作品がたくさん並んでいた。その後、桜川ゆららの湯で温泉に入り帰宅。帰りは、北関東自動車道を使わなかったので時間はかかったがゆっくりできた。「来年も行きたいね」と話しながら夜8時頃解散した。